2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

発生 体軸確立の分子的制御

面白い!!!中段下。最初の方だけ引用↓ごく最近、「エコノミスト」がユーザーに次のような広告を示した。「エコノミスト」誌の購読に関する予約広告で、ウェブ版年間購読59ドル、印刷版年間購読125ドル、印刷版とウェブ版の両方の年間購読125ドル、…

発生 四肢発生の分子的制御

あまりマニアックな問題は出さないというが、、、この問題十分マニアックな気がするけど、過去にはこういう感じの問題あるよね・・・(1) まず頭尾軸が決定される。これを司る遺伝子は?(2) (1)により、頭尾軸に沿った位置が決定したあと、遠近軸・前後軸・腹…

発生 麻酔編

解答、もうちょい軽めでもいいと思う。この範囲は、絶対に点取るべきなので、軽めでもなんでも、何か書けるようにして下さい。4問から2問選ぶんだから、全部出来る必要もない。で、圧倒的に男の先生の範囲がテスト勉強って観点からすると楽。ノート見とい…

解剖 脳2

(1) 神経系の原則を3つ挙げよ(2) 体節について書きなさい。(3) 神経叢を書きなさい。(4) 神経線維は、前枝と後枝を比べるとどのような違いがあるか。(5) (4)に従わない例外を書きなさい。(6) 脳神経系はベル=マジャンディの法則には従わない。ベル=マジャ…

発生 胃の上にも蛙編4

「胃の上にも蛙編」に大分時間かけてるけど、ここ20点なのよね・・・ 解剖の、尿路の問題は、確実に点取れると思うので、優先的に手をつけて下さい。 体節分化(Homeotic遺伝子)のまとめホメオボックス遺伝子が、転写因子をコードしており、 そこからの産…

発生 胃の上にも蛙編3

鰓弓・鰓溝・咽頭嚢のまとめ(P332 333の図をチェック)発生の第4〜5週には、鰓弓が現れ、胚子の見た目が大きく変化。 鰓弓は棒状の間葉細胞で構成され、4つの膨らみとして認められる。 鰓弓同士を隔てている溝が、鰓溝 内部からは、前腸が突出するので、…

解剖 脳3 

ちょっと休憩のつもりが9時間経過・・・廃れた場末のカフェ(スタバ)でプルーストを読んだり。いかん・・・マイナーなテスト範囲に執着してる・・・明日からは、もうちょっとメジャーな場所をアップします。 (1) 次の表に、交感神経と副交感神経の線維の走…

発生 胃の上にも蛙編2

いかん・・・散歩行ったり、昼寝したり・・・のんびりしてたら終わらん気がしてきた。車好きな人はBMPとBMW間違えないよーに。 発生第3〜8週のまとめBMP4: 外胚葉と中胚葉の腹側化(外胚葉→表皮・中胚葉→中間中胚葉・側板中胚葉)ノギン・コルジン・フォ…

発生 胃の上にも蛙編1

テストでは、発生第2週における胚盤胞を説明しなさい。次の語句は必ず使うこと。2層性胚盤・裂孔期 みたいな場合もあるだろうから、流れを押ささえておいて下さい。流れがわかっていたら、説明は詳しくも出来るし、増やすことも出来るので、解答は必要最低…

発生 体節文化の分子的制御

文化は大切♪ 分子的制御は、Wntとかの文字つきで絵をかけるようになったらいいと思う。遺伝子産物っていうのは、蛋白でもいいだろうし、分泌物とかでもなんとかなるだろうと思う。そのへんの融通は個人で。 体節分化のシグナルは、脊索・神経管・表皮・側板…

注目!  と訂正

余裕ある人だけ見といたらいい箇所や、覚えるのがきつい箇所もあると思うので、そういう問題は青色にします。決して、大事だからという理由じゃないので、間違えないようにして下さい。余裕ない人は、後回しに。 犯人を追え!(血液循環) part1 にて間違い…

脳1

ベル・マジェンディーの法則をグーグルで検索したら、前期の生理学で作った問題のみが引っかかった。。。ほんまにあるのか自信なくなるわ。(時間大分経ってから、やっとわかりました。magendieは、マジャンディと読むみたい。フランス語やん。ということで…

犯人を追え!(血液循環) part2

最近、お好み焼き作りすぎです・・・ 結局、顎動脈の枝である中硬膜動脈を通って頭蓋骨の内部まで来てしまった。どこからか硬膜静脈洞に入ってから、椎骨静脈を通って心臓へ向かうつもりだ。犯人は、いずれ心臓に戻ってくるだろう。だって循環だもん!(1) さ…

尿路・生殖器・会陰部

男性の尿道は、女性の尿道と比べると著しく(1)____、(2)____の前下端から(3)____の先端までである。尿のみを導くのは、(2)が(4)____と合流するまでの短い部分だけで、残りの部分は(5)____兼用である。 女性の尿道は、男性より(6)___…

犯人を追え!(血液循環) part1

誘拐事件が起こった。間抜けな犯人は携帯電話を持っている為、GPSによってどこにいるか丸わかりだ(電源を入れているだけでわかる)。この犯人は、人体の中なら複雑だから有利だと考え、人体の中に逃げ込むことにした。解剖学を学んだ君たちなら犯人を捕…