2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

口腔生化学その2 プロテオグリカン・接着性タンパク質

・プロテオグリカン プロテオグリカンは、1本のポリペプチド鎖である(1)____と、(2)____から成る。(2)には、(3)____・(4)____・ケラタン硫酸などがあり、2種の単糖(5)____と(6)____の繰り返しの構造をしている。プロテオグリカン…

口腔生化学その1 コラーゲンとエラスチン

作り方をいつも迷う。コラーゲンタンパクの特徴は?って感じでどかっと聞くか、穴埋めにするか。昨日は、長谷川穂積が2階級挙げてチャンピオン返り咲き♪お母さんが亡くなってたのは、知らなかった。 ・コラーゲンタンパクの特徴 コラーゲンタンパクは、(1)…

失われた時を求めて

時間を上手く見つけて何とか読書をするように心がけている。周りからは、よく読んでると思われてるような気がするけど、世の中広くて、特にネットがあると、自分よりも何倍も(何十倍ってことも)読んでる人を見つけて愕然とすることが多い。漢字もそうなん…

口腔組織中間その5

(9)〜は、あまり大事じゃないかもね。意外と見落としそうなのが、プリントの一番最初。 唾液の働きとかについてる部分。ここから穴埋めでごそっと出たら意外と書けない気がする。ノーマルスピーチとか、見れば当たり前って思ってもさ。明日穴埋めだけのを作…

口腔組織中間その4

なんか、えらいみんなテスト勉強頑張ってそうだから、焦って真面目にやろうって思ってカフェに勉強行きました。一応やったけど、何故か鞄に入れてた文庫本2冊読み終え・・・ 行きの電車でネパール人と仲良くなりました。 The (1)____ glands are the la…

口腔組織中間その3

まだ作ってあるけど、今日はここまで。唾液腺の方は過去問もあることやし。ゴルジから開口分泌あたりって、まさか出ないと思ってるんだけど、どうなんだろね。授業でやったとこを出して、説明問題は知識で解く感じだと思ってる。 The tonsils form a ring of…

口腔組織中間その2 

Taste buds are small,ovoid neutroepithelial structures located primarily on the dorsal and lateral surfaces of the tongue and oropharynx. They are located in (1)____, (2)____, and (3)____ papillae and function is tasting (4)_…

口腔組織中間その1

お待たせしました。一気にアップします。大問1つは唾液腺のどこか(僕の予想では線状部導管含んだ問題)だろうけど、ここ(粘膜)と味蕾あたりは出そうな気が。このブログ、アンダーライン機能ないことに今気づいたよ・・・代わりに、太字にしてサイズ少し…